貼り絵のイラストのパーツです。
ペンギンと男の子は、別々のお仕事で作ったものですが、組み合わせたら一緒に遊んでるみたいになりました♪
【WONDER MIRROR】スピリチュアルアート
Yさん(女性)のイメージ画を描かせていただきました。
ありがとうございました。
テーマは「自分との対話」です。
着物を愛している方でしたので、和風なイメージなるかなと想像もしたのですが、思い切り‘和’というよりエスニック感のある世界に思えました。
最初に、女性が向かい合っているのが見えました。
ふたりは同じ人物です。
この世に降りている自分と、ハイヤーセルフもしくはガイドでしょうか。
コンタクトを取り合いながら行く道を見つめています。
剣は、ハイヤーとの強いつながりの象徴です。
細くて長い剣です。
強いけれどマッチョではない、しなやかでピンと張ったような強さを感じたので、この剣や木、橋の形で表現しました。
右側の塔は、Yさんが生まれる時に携えてきた‘誓い’です。
常に平和や優しさを選択しよう、というような内容です。
川の奥から流れてくる三角は、人生に贈られるギフトです。
人との出会いや発見、成長等の喜びがこめられています。
ギフトは人生の然るべきタイミングで自然に開封されるようになっています。
心をオープンにしていると、ギフトに気が付き、受け取ることができます。
【WONDER MIRROR】スピリチュアルアート
30代男性のイメージ画です。
テーマは、「帰る場所、拠り所」です。
どこで遊んでどこで冒険しても、旅先で怪我をしても、いつでも帰ることのできるところがあります。
大きな女性のイメージが現れましたが、実在の女性かもしれませんし、見守っている女神かもしれません。
もしくは、自身の中の女性的な安定ややすらぎの感覚かも。
上空には、様々な世界への扉が開かれ、どこへでも自由に行くことができます。
また、その時々の目的に合わせて、いろいろな乗り物を使うことができます。
豪華な気分に浸りたいときの大型客船、遠くまで行きたいときの宇宙ロケット・・・そして、身軽に着の身着のままで歩みたいときの紙飛行機等々。
酷使した乗り物は、この場所へ戻り、癒しのオーラに包まれて回復していきます。
【WONDER MIRROR】スピリチュアルアート
夜眠っている間に、知恵、アイデア、構想があふれ出てくる様子です。
【WONDER MIRROR】スピリチュアルアート
新しいことを始めようとしている青年アドさん(仮名)のイメージを描きました。
これから何にでもなれる、ニュートラルな位置にいるイメージです。
中央にある成長し始めた水晶は、これからどんどん形を変えていきます。
ブルーのジャケットの青年は、純粋に正当に世界を観察します。
反対側にいるスカートの男性は、ジャケットの青年の中にいる、常識の外の視点をもつ一面です。
扱いによっては、いたずらをする悪い存在にもなりますし、独創的な遊びをもたらすガイドにもなります。
この2人以外にも、周囲には対極なものがあふれています。
たとえば、火と水のボール、新旧を現すと思われるレコードとディスクです。
どれをどのように取り入れて自分の世界を作っていくかは、アドさんの自由です。
奥には宇宙への窓が解放されていて、アドさんが意識的に計画できる以上の望ましい出来事や状況が運び込まれます。
左上の階段から降りてくるのは、これからアドさんの人生に参加してくる仲間達です。
しずく型の中の花は、女性的な愛らしさ、柔軟性のある情熱です。
全体的にキラキラした色合いは、純粋さを表現しています。
絵:板谷雪枝
【WONDER MIRROR】スピリチュアルアート
とある女性のイメージです。
これから旅立つ女性が、ひと時の休息を取っています。
旅先では、彼女の望む人生の大冒険が待ち構えているので、今は心身じゅうぶんなメンテナンスが必要なのです。
彼女をケアするために空から降りてくるピンクのベールは、誰の目にも見えません。
休息の場所は穏やかな夜です。
温かい風が吹き、ゆったりとした波の音が聞こえます。
じゅうぶんに満足するまで、いつまでも夜は明けることはありません。
時間はたっぷりとあるのです。